授与品・販売品

熊手:1,000円
魔除鉾:1.000円
福笹:1,000円
破魔矢:1,000円
お守り「福運厄除袋」

お札「福運厄除袋」

2,000円

・厄除開運の御牘

・厄除観音様の御影

・お守り

・お写経とお寺の案内記

(全国発送可)

お守り

肌守り(三体守り)

500円

ご本尊様 厄除けお守り・

大黒天様の福のお守り・

不動明王様 交通安全お守り

“悟る”のマッチ

進呈

松尾山の環境護持・自然保護(松の植樹等)に1口 500円をご協力いただいた方に進呈しています。

匂袋・舎人親王(とねりしんのう)

匂袋・舎人親王 (とねりしんのう)

700円

福を連れた御朱印「鳳凰」

福を連れた御朱印「鳳凰」

300円

当山では、初午の日(旧暦)の厄除け祈願に、厄除観音様御宝前に赤・黄・青の3色で彩色した「鳳凰」と「燕」の雌雄2種の「やくよけ鳥御供」をお供えします。
この3色は伝統行事「まつのおさんまいり」の赤ダスキ、黄ダスキ、やくよけ袈裟の象徴です。

kannon02

松尾寺ご本尊様「十一面千手千眼観世音菩薩」お写真


A4サイズ カラー写真 500円(税込み)

松尾寺七福神堂 「大黒天」 お写真


A4サイズ カラー 500円(税込み)


寺巡礼奈良 松尾寺  2,800円税込み)


★昭和55年4月20日発行

★監修 井上靖 塚本善隆

★松本章男 松岡秀道 共同執筆


●139ページからなる古刹松尾寺の歴史、所有仏像や絵画などの写真多数掲載。


●数量に限定がございます(限定品)

遠方の方で大和松尾寺が販売する商品を購入ご希望の方はcontact@matsuodera.comまでご連絡下さい。